登記情報の活用や地積測量図・
土地調査書作成を効率的に!
登録された地番や座標値から、立会の資料や現況図、地積測量図など各種図面が作成できます。CAD上で抜き出したい地番を指定し【作成】ボタンを押すだけで、地積測量図の作成も可能です。


測量計算
14条地図作成業務において必要となる土地調査書および地積等調査一覧表を一気に作成します。

登記情報提供サービス取込み
ダウンロードしたPDFの全部事項証明書や所有者事項証明書を自動で地番、所在、地目、公簿面積、所有者に取込みます。
登記データ入出力
法務省フォーマットの入出力、地図XMLの入出力、登記情報CSVの取込み、オンライン申請で利用する登記用XML作成が行えます。
公図自動結合やOCR機能
公図などラスタを効率的に活用できる各種オプション。
オプション:各階平面図流れる操作で建物図面や各階平面図作成!
建物形状や所在図のスムーズな入力で、簡単に思い通りのCAD図面が作成できます。

プロット画面を見ながら形状入力が行え、画面をクリック&表に数値入力の併用でスムーズ入力!形状が閉合すれば面積もすぐに確認できます。

作業順に並んだコマンドインターフェイス!
区分建物データ入力も一括・複写で素早く
フロアに関する区分建物の入力が「フロア一覧」で視覚的に!


デジタル図面から建物形状入力をアシスト
図面のレイヤ分類から建物形状の要素だけを表示し、選択しやすい状態で建物形状を取得!

さらに区分建物の手間のかかる形状割り出しには
