新機能(2023年5月29日)
2023年5月29日公開
CIMPHONY Plus(2023年5月29日)の新機能をご紹介します。
目次
- ・【共通】FCアカウントでのログイン機能追加
- ・【共通】ログイン状態の保持機能追加
- ・【現場管理】現場管理の改良
- ・【現場管理】複数人一括招待、現場から退会機能追加
- ・【現場管理】現場トップページ選択機能追加
- ・【ダッシュボード】ダッシュボード機能追加
- ・【現場ビューア】視点の登録機能追加
- ・【現場ビューア】オブジェクト情報表示機能追加
- ・【現場ビューア】進捗計算の仕様変更(3D)
- ・【現場ビューア】データ比較の仕様変更(3D)
- ・【ファイル管理】フォルダーのアクセス制限設定追加
- ・【ファイル管理】ファイルの変更履歴機能追加
- ・【ファイル管理】操作性の向上に寄与する改善
- ・【ファイル管理】フォーマット拡充(3D)
- ・【詳細モデルビューア】詳細モデルビューア機能追加(3D)
- ・【詳細モデルビューア】属性ツリー表示と表示切替対応(3D)
- ・【詳細モデルビューア】各種計測と計測値の表示切替対応(3D)
- ・【詳細モデルビューア】切断表示とスライス表示対応(3D)
- ・【詳細モデルビューア】シーンの登録対応(3D)
- ・【詳細モデルビューア】URL共有対応(3D)
【共通】FCアカウントでのログイン機能追加
FCアカウントとCIMPHONY Plusアカウントを連携して、FCアカウントのIDとパスワードでログインできるようにしました。
詳細は「アカウントを作成する」「CIMPHONY Plusにログインする」を参照してください。
【共通】ログイン状態の保持機能追加
24時間経過するかログアウトするまで、同一ブラウザでのログイン操作を省略できるようにしました。
詳細は「CIMPHONY Plusにログインする」を参照してください。
【現場管理】現場管理の改良
・現場グループ機能を追加しました。
現場グループを作成して現場を登録すると、現場グループごとに現場一覧に表示できます。
また、工期、2D/3D、座標系、参加権限で現場を絞り込めるようにしました。
詳細は「現場グループを編集する」「現場管理画面の説明」 を参照してください。
・現場作成時に現場位置の画像を自動設定するようにしました。
詳細は「現場を新規作成する」を参照してください。
・現場選択時に、現場情報や現場参加者数、ファイル数を「詳細カード」で確認できるようにしました。
詳細は「現場管理画面の説明」 を参照してください。
【現場管理】複数人一括招待、現場から退会機能追加
現場情報に以下の機能を追加しました。
・CSVファイルを使用することで複数人の参加者を一括で招待できるようにしました。
詳細は「現場に招待する」を参照してください。
・参加中の現場から退出できるようにしました。
詳細は「現場から退出する」を参照してください。
【現場管理】現場トップページ選択機能追加
現場トップページ(現場に入る時に表示する画面)を[ダッシュボード][現場ビューア][ファイル管理]から選択できるようにしました。
【ダッシュボード】ダッシュボード機能追加
基本情報(現場情報・天気予報)、登録データ、参加者、データ処理状況、最新登録ファイルを確認できるようにしました。
作業ルームから現場ビューアの各モードやファイル管理へ移動することもできます。
詳細は「ダッシュボード画面の説明」を参照してください。
【現場ビューア】視点の登録機能追加
登録した視点を表示できるようにしました。
詳細は「【作成者】視点を切り替える」「【参照者】視点を切り替える」を参照してください。
【現場ビューア】オブジェクト情報表示機能追加
設計(3D)、点群(3D)、3Dモデル(3D)、図面、オルソ画像の上にマウスを移動した時に、マウスポインター右下にファイル情報(ファイル種別、ファイル名、登録・測量日時・登録者)を表示できるようにしました。
また、座標値や計測値は小数点以下3桁のmm単位で統一して表示するようにしました。
詳細は「【作成者】現場ビューア画面の説明」「【参照者】現場ビューア画面の説明」を参照してください。
【現場ビューア】進捗計算の仕様変更(3D)
点群データごとに進捗計算への使用の有無を設定できるようにしました。
また、進捗計算に使用しない点群を現場ビューアに表示できるようにしました。
詳細は「【作成者】ファイルを追加する」の「点群ファイルを追加する(3D)」を参照してください。
【現場ビューア】データ比較の仕様変更(3D)
データ比較時に、比較元と比較対象を[設計][現況(進捗対象の点群)][その他点群]から選択して計算できるようにしました。
詳細は「【作成者】現況データを比較する(3D)」「【参照者】現況データを比較する(3D)」を参照してください。
【ファイル管理】フォルダーのアクセス制限設定追加
フォルダーにアクセス制限を設定できるようにしました。
アクセス制限したフォルダーは、[アクセス可能な現場参加者]に設定したユーザー以外はフォルダーの編集やファイルの閲覧ができません。
詳細は「【作成者】フォルダーにアクセス制限を設定する」を参照してください。
【ファイル管理】ファイルの変更履歴機能追加
同名ファイル登録時やファイル情報編集時にファイルを差し替えできるようにしました。
また、ファイルの変更履歴やコメントを確認できるようにしました。
詳細は「【作成者】ファイルを差し替える」を参照してください。
【ファイル管理】操作性の向上に寄与する改善
ファイル選択時にチェックボックスをオンにするようにしました。
ファイル選択状態とチェックボックスのオンオフが連動します。
【ファイル管理】フォーマット拡充(3D)
3Dモデルファイルの対応フォーマットを拡充し、新たに nwc、nwd、rvt、fbx、obj、dgn形式の読み込みに対応しました。
また、登録した3DモデルファイルをIFC形式に変換してダウンロードできるようにしました。
詳細は「【作成者】ファイルを追加する」の「3Dモデルファイルを追加する(3D)」、「【作成者】ファイルをダウンロードする」「【参照者】ファイルをダウンロードする」の補足「3Dモデルファイルの場合」を参照してください。
【詳細モデルビューア】詳細モデルビューア機能追加(3D)
新たなフォーマット(nwc、nwd、rvt、 fbx、obj、dgn)に対応し、より詳細な3Dモデルの情報を確認できるようにしました。
また、汎用ファイルに加えオリジナルファイルを扱うことを可能にしました。
詳細は「【作成者】詳細モデルビューア画面の説明(3D)」「【参照者】詳細モデルビューア画面の説明(3D)」を参照してください。
【詳細モデルビューア】属性ツリー表示と表示切替対応(3D)
属性ツリー(分類、オブジェクト)で3Dモデルの階層構造を確認できるようにしました。
また、各要素の表示/非表示を切り替えできるようにしました。
詳細は「【作成者】詳細モデルビューア画面の説明(3D)」「【参照者】詳細モデルビューア画面の説明(3D)」を参照してください。
【詳細モデルビューア】各種計測と計測値の表示切替対応(3D)
3Dモデル上の距離・面積、指定位置の座標を計測できるようにしました。
モデルの端点をスナップすると正確に計測できます。
また、計測値の表示/非表示を切り替えることもできます。
詳細は「【作成者】距離を計測する(3D)」「【作成者】面積を計測する(3D)」「【作成者】座標を計測する(3D)」「【作成者】詳細モデルビューア画面の説明(3D)」「【参照者】詳細モデルビューア画面の説明(3D)」を参照してください。
【詳細モデルビューア】切断表示とスライス表示対応(3D)
3Dモデルを任意の位置で切断・スライスすることで、モデルの断面や内部構造を確認できるようにしました。
詳細は「【作成者】切断面を作成する(3D)」「【作成者】スライス面を作成する(3D)」「【参照者】切断面を作成する(3D)」「【参照者】スライス面を作成する(3D)」を参照してください。
【詳細モデルビューア】シーンの登録対応(3D)
モデルの表示状態とカメラ視点を登録して、表示できるようにしました。
詳細は「【作成者】シーンを管理する(3D)」「【参照者】シーンを表示する(3D)」を参照してください。
【詳細モデルビューア】URL共有対応(3D)
アカウントをお持ちでない方に期間限定で詳細モデルビューアを公開するURLを発行できるようにしました。
詳細は「【作成者】現場共有URLを発行する(3D)」を参照してください。